ルイ16世風とロココの雰囲気を持つクロモリトグラフのガラス付きフレームです。
美しいインテリアにフリルやリボンたっぷりのドレスが素敵です。
全体的に小花や葉などが、ちらちらと程よい分量でいいですね。
オウムが羽を広げ、お客様気分でしょうか?
楽しい会話が感じられます。
サーモンピンク(朱色も)とアクアグリーンの色配分も絶妙です。
フレームは細く、木製枠の上に石膏のようなもので、つるやリボンをかたどり色付けされています。
イエロー系ベージュの中からゴールドが所々見えていて、控えめな上品さもフランスらしいです。
別ページにて、絵の内容は異なりますが、貴重なペアになるもう一枚を販売中です。
二つ飾ると更に華やかさが増しますね。
今後、ペアで見つけることは困難かと思います。
別々での販売ですが、ペアでご購入の場合は、両方合わせて税抜きで2,000円オフといたします。
ご購入後に割引後の価格を記載した、決済用メールをお送りいたします。
(最初に届く自動送信メールでは、まだ割引価格が反映されていません。
時間をおいてから決済用メールをお送りしております。)
「フランスアンティーク クロモリトグラフのフレームB」をご覧ください。
状態がそれぞれ異なりますので、画像及び説明文は必ずご覧ください。
※商品以外の背景の小物は附属いたしません。
※壁に掛けるための金具は附属しておりません。
<サイズ>
・縦 約26.7cm
・横 約19.8cm
・厚さ 約1.1cm
※多少の誤差はご了承ください。
<色>(自然光下において)
・絵には日焼けによる黄変がみられ、全体的に褐色がかっています。
・フレームは、イエロー系ベージュ。所々にゴールドがあります。
(パソコンの環境によっては、画像の色が実際とは異なって見える場合がありますので、参考までに説明を加えております。)
<コンディション>
・絵には変色、汚れ、すれ、折れ、付着物などあります。
・フレームには細かいクラックや欠けがあります。
フレームの裏には釘穴、ささくれ、割れなどがあります。
フレーム継ぎ目に隙間が少し生じています。
・絵は厚紙に貼りつけられている状態で、その厚紙に反りや汚れなどがあります。
裏は、以前幅広の緑のテープで留められていた跡がみられます。
・絵とフレームを固定するための釘は、錆びついてグラグラしているものがほとんどでしたので、取り外して新しいステンレスのトンボに交換しています。
また、それにより、トンボと絵との間に隙間が生じましたので、厚紙を2枚入れて、ガラスがガタつかないように安定させています。
工夫により他のものに交換されてもいいかと思います。
・ガラスにはキズ、汚れがあります。
※画像にてご確認ください。
<その他>
・古いガラス特有の気泡やうねりなどが見られます。
ガラスの切り口が手作業でのカットのため、直線でない所や細かい欠けもあります。
また、切り口が鋭いですので、手を怪我しないようにお気をつけください。
古いガラスの素朴な風合いとして、これらをお楽しみいただけたら幸いです。
<ご注意事項>
古いものには新品にはない長い間愛用されてきた証であるダメージが大なり小なり必ず存在いたします。それこそが私たちを引きつけてやまない魅力の一つでもあるのです。
それでも目につくダメージは画像と商品説明文とでできるだけ多くの情報を載せるように心がけております。しかし、特に経年劣化による細かい傷や変色などを完璧に説明することは難しく、そういったものを「味わい」としてご理解いただければと思います。
また、においにつきましてもそれぞれ材質によるものや古いもの特有のにおいがあることを予めご了承ください。
不明な点などございましたら、ご注文前にどうぞご遠慮なくメールにてお問い合わせくださいませ。